 |
 |
 |
| 太陽のもと元気いっぱいに宮崎で育まれた新鮮な野菜、果実を美味しく搾った飲料を販売しています。 |
| ■お茶500mlペットボトル |
100円 |
| ■日向夏水500ml |
100円 |
| ■缶コーヒー |
100円 |
| ■スポーツドリンク |
100円 |
|
|
 |
| 宮崎県農協果汁 |
| 住所 |
宮崎市恒久字春日田1215-1 |
| TEL |
0985-64-0081 |
|
| 日向夏ドリンク20%PET 100円 |
| 宮崎特産日向夏を使用し、独特な芳香と爽やかな酸味がひろがるスッキリとした味わいです。 |
|
|
|
 |
| 土作りを基本に善循環型農業を目指す農業生産法人です。野菜作りの傍ら契約農家さん等から仕入れた原料を中心に「素材のためのソフトクリーム作り」を実践しております。香料・着色料は使用せず、又甘味料の一部にオリゴ糖を使いカロリーは控えめに仕上がっております。 |
| ■ソフトクリーム |
|
| プレーン |
300円 |
| 日向夏 |
300円 |
■野菜(土日のみ販売)
青梗菜・カブ・小ねぎ など |
100円 |
|
|
 |
手作りソフトクリーム工房
シーアンドジ |
| 住所 |
都城市上川原2丁目13-3-2 |
| TEL |
0986-45-2727 |
|
| ソフトクリームミックス 300円 |
| 宮崎産日向夏を使用のソフトとプレーンのミックス。甘さをおさえ後味スッキリです。 |
|
|
|
| ▲TOPへ戻る |
 |
| 球団オリジナル菓子をはじめ、宮崎の代表銘菓「チーズ饅頭」、宮崎特産の日向夏みかん、マンゴーを原料にして作ったお菓子等多数用意しております。鶏炭火焼きなどの特産品等も販売しておりますのでお土産にどうぞ! |
| ■球団オリジナル菓子 |
600円〜 |
| ■鶏炭火焼きl |
700円〜 |
| ■日向かぼちゃみそ漬 |
800円 |
|
|
 |
| 宮崎空港商事 |
| 住所 |
宮崎市赤江字飛江田277-1 |
| TEL |
0985-56-2288 |
|
| チーズ饅頭 600円・1,000円 |
| 宮崎産のさつまいもを使い、チーズ風味豊かな洋風饅頭に仕上げました。 |
|
|
|
 |
| 青島ならではの商品を揃えています。地どれ魚干物、地鶏焼、果物、特製弁当など特徴のあるものがたくさん並んでいます! |
| ■スポーツ弁当 |
500円 |
| ■完熟きんかん |
500円 |
| ■日向夏みかん |
500円 |
| ■新鮮干し魚 |
1,000円〜 |
|
|
 |
| 青島特産会 |
| 住所 |
宮崎市青島 |
| TEL |
0985-65-0620(青島弁当) |
|
| チキン南蛮バーガー 300円 |
| 食べやすく、ボリュームも満点でサーファーに人気のバーガーです。 |
|
|
|
| ▲TOPへ戻る |
 |
| 相撲部屋直伝の味を宮崎で、という気持ちでお店を始めてはや7年。地元の食材にこだわり、うまい・安い・ボリュームたっぷりの3拍子揃ったちゃんこ東風の本物の味はいかかげすか? |
| ■地鶏カレー |
500円 |
| ■コーヒー |
100円 |
| ■ライス |
200円 |
| ■お茶 |
100円 |
|
|
 |
| ちゃんこ東風 |
| 住所 |
宮崎市橘通東5丁目3-29 |
| TEL |
0985-28-8807 |
|
| 地鶏ちゃんこ(うどん入) 500円 |
| 地どりとガラと香味野菜を2日かけてじっくり炊きだしたスープで作る特製地鶏ちゃんこです。 |
|
|
|
 |
| 寒い時期、温かいメニューでおまちしております。地元のいちご・ういろうはお土産にどうぞ! |
| ■おでん |
各100円 |
| ■地鶏炭火焼 |
500円 |
| ■木花いちご |
400円 |
| ■ぜんざい(餅入) |
200円 |
| ■青島ういろう |
350円 |
|
|
 |
| 木花商工振興会 |
| 住所 |
宮崎市大字熊野605-2 |
| TEL |
0985-58-1990 |
|
| カレー 400円 |
| 若い方、大食家の方には大盛もあります! |
|
|
|
| ▲TOPへ戻る |
 |
| 普段は餃子・ハンバーグを中心とした卸業をしています。その35年の味を一度おためしください! |
| ■からあげ類 |
400円 |
| ■やきそば |
500円 |
| ■おでん(一盛) |
500円 |
| ■バラ寿司 |
250円 |
| ■ポテト |
300円 |
|
|
 |
| ミートショップそのだ |
| 住所 |
宮崎市田野町乙9436-47 |
| TEL |
0985-86-0187 |
|
| 餃子(10個入) 600円 |
| ひむか完熟ポーク・青森の田子産ニンニクなど厳選素材をつかったこだわりの手作りぎょうざです。 |
|
|
|
 |
| 田舎のだんごを青島で販売しています。蒸したての饅頭を味わえるのはここだけです。ぜひあつあつの饅頭を食べに来てください! |
| ■小豆ういろう |
400円 |
| ■いが万十 |
80円 |
| ■いりこもち |
400円 |
| ■大砲巻(抹茶・小豆) |
600円 |
| ■チーズまんじゅう |
120円 |
|
|
 |
| 杉田製菓 |
| 住所 |
日南市星倉弓場元2698 |
| TEL |
0987-25-3545 |
|
| 地鶏炭火焼 500円 |
| 歯ごたえ、甘みのある地鶏の炭火焼きです。一度ご賞味ください。 |
|
|
|
| ▲TOPへ戻る |
 |
| 佐土原町入り口10号線沿いにお店があります。主に地元産のうなぎを使用し、座敷・カウンター席で60席以上あります。 |
|
|
|
 |
| (有)かねしんうなぎ |
| 住所 |
宮崎市佐土原町下那珂3005 |
| TEL |
0985-73-1100 |
|
| 佐土原名物うなぎ混ぜ飯600円 |
| うなぎ・しいたけをうなぎのタレで混ぜ合わせたもの。ごはんに味が染みて美味しいです! |
|
|
|
 |
 |
| 豊かな農産物がとれる田野町から出店しています。地元でとれた新鮮野菜を使い、栄養もボリュームも楽しんで頂ける「田舎風」おふくろの味のお店です。 |
| ■豚汁(大) |
250円 |
| ■豚汁(小) |
200円 |
| ■おにぎり ジャンボ |
150円 |
| ■いなり寿し |
250円 |
| ■万能つゆ |
400円 |
|
|
 |
| あけみ厨房 |
| 住所 |
宮崎市田野町乙27254-2 |
| TEL |
0985-86-0664 |
|
| 豚汁セット 400円 |
| 田野産の新鮮野菜を使って具だくさんの豚汁と選べるおにぎりのセット。 |
|
|
|
| ▲TOPへ戻る |
 |
| 宮崎市内の老舗弁当店&仕出し店4社が協力し、約15年前から毎年巨人春季キャンプ会場にてバラエティに富んだ弁当を販売しています。 |
|
|
|
 |
| 宮交ショップアンドレストラン |
| 住所 |
宮崎市青島2丁目12-11 |
| TEL |
0985-65-1121 |
|
| 幕の内弁当 500円 |
| 宮崎県の食材を多く取り込んだ弁当で、冷めても美味しいと評判です。 |
|
|
|
 |
| キャンプ地総合運動公園近くにある手打ちそばの店。緑豊かな山並みと田園風景を望める木感をいかした店舗で打つそばはえびの高原から高千穂の農家で丹精込めて育てられたそば粉を使用しています。 |
| ■おにぎりからあげ |
500円 |
| ■ホットドッグ |
300円 |
| ■きつねうどん |
500円 |
| ■えび天うどん |
500円 |
| ■おにぎり |
150円 |
|
|
 |
| 柿の木茶屋 そばの郷 |
| 住所 |
宮崎市大字加江田1792-1 |
| TEL |
0985-58-1002 |
|
| 地鶏うどん 500円 |
| 素材にこだわりじっくり取った自慢のダシと地鶏、うどんのバランスが絶妙です。 |
|
|
|
| ▲TOPへ戻る |
 |
| 西都市茶臼原で育てた鶏を出店ブースで炭火で焼き上げます。自信をもって提供させていただく安心安全な地鶏をぜひご賞味ください! |
| ■地鶏炭火焼き |
500円 |
| ■妻地鶏つくね(1パック) |
500円 |
| ■地鶏串(1パック) |
500円 |
| ■地鶏串大(1パック) |
1,000円 |
|
|
 |
| (有)オー・エヌフーズ |
| 住所 |
宮崎県西都市聖陵町1-62 |
| TEL |
0983-43-5072 |
|
| 地鶏炭火焼き 1,000円 |
| こだわって育てた鶏を美味しく炭火で焼き上げました。 |
|
|
|
 |
| 宮崎のラーメンを全国に広げたいと思い作り上げた一品、みやざきラーメン。宮崎産の黒豚をじっくり8時間煮込み秘伝のタレと混ぜて作りました。まずは一度食べに来てください。 |
| ■チャーシューメン |
850円 |
| ■たぬきうどん そば |
450円 |
| ■肉うどん そば |
550円 |
| ■わかめうどん そば |
450円 |
|
|
 |
| 九州みやざきラーメン響 大塚店 |
| 住所 |
宮崎市大塚町大迫南平4400 |
| TEL |
0985-50-9232 |
|
| みやざきラーメン 650円 |
| 自家製タレでじっくり煮込んだデカチャーシューととろり半熟煮玉子を一度ご賞味あれ! |
|
|
|
| ▲TOPへ戻る |
 |
| 宮崎県の南西に位置する都井岬、その遥か沖合黒潮踊る太平洋が故郷です。約40年間幸島で加工をしておりましたが宮崎市内に舟子屋という海産物工房を開業、手作りの天ぷらなどを提供しております。 |
| ■きびなごから揚げ140g |
600円 |
| ■出来立てかつお生節1本 |
600円〜 |
|
|
 |
| 海産物工房 舟子屋 |
| 住所 |
宮崎市清水1丁目11-3 |
| TEL |
0985-23-9137 |
|
| とび魚天ぷら 180g 500円 |
| 都井岬沖合いの新鮮なとび魚を3枚に下ろし丹念にすり身にして魚の味わいのある天ぷらに仕上げました。 |
|
|
|
 |
| 宮崎の各種イベントや祭りに出店し、宮崎の食文化の底上げや宮崎の郷土料理を紹介する事を目的に食の素晴らしさをもっと多くの方に知ってもらい、気軽に食していただきたいという思いから食に関わる企業が集まり活動しています。 |
| ■豚汁 |
300円 |
| ■軟骨カレー |
500円 |
| ■宮崎牛焼肉丼 |
500円 |
| ■ソフトクリーム |
300円 |
| ■ドリンクメニュー |
100円〜 |
|
|
 |
| 宮崎食文化向上推進会 |
| 住所 |
宮崎市清水1-6-22 |
| TEL |
0985-38-9934 |
|
| 宮崎グルメプレート 1,000円 |
| チキン南蛮、宮崎牛焼肉、なん骨カレーがたっぷりのってだご汁とお茶までついた豪華版。 |
|
|
|
| ▲TOPへ戻る |